ヒロトの徒然日記

作った料理とか日々の徒然を書いていきます。

料理 9/11

焼き魚(塩鮭)、豚汁、人参のきんぴら、こんにゃく・人参・レンコンの煮物(作りおき)。

焼き魚(塩鮭)。
もう少し焼いた方がよかったかもしれないですけど、生やけというわけではないし、良好〜。
よく行くスーパーの魚コーナーで売っている塩鮭(チリ産)。
切り身もサイズ大きめだし、美味しくて、好きで時々買います。
でも、ここ数年で値段結構あがってます。

豚汁。
基本豚肉入りの具だくさん味噌汁という感じですが、ごぼう・レンコン入れると味噌汁とちょっと違っておいしくなるような気がしてどっちかは入れてます。
今回は両方あったのでいれました!

味噌は賞味期限切れてしまった白みそ(米みそ)があったので、それをとにかく使いきるように入れました。
そのせいで結構甘くなってしまいましたが、良好です。
豚汁はなんか豚肉、みそ、野菜のパワーで元気が出る気がします。

人参のきんぴら。
安い八百屋さんで、徳用にんじん買ったらだいぶ大量でした。

↑1,2本使ってますがこの量。そして値段98円でした。

どうしようかと思ったのですがにんじんだけのきんぴらを作りました。
良好。
でも5本使いましたが、まだ5本あります。

こんにゃく・人参・レンコンの煮物(作りおき)。
土曜日に作った時は微妙な感じがしましたが、時間が経って馴染んだのか、良好でした。
煮物は時間は味が馴染むことがある気がします。(豚汁は時間が立つと塩辛くなってしまう感じがします)。


前の日記で新しい大きめの土鍋を買ったと書きましたが、期待していたように4合炊けました!

自分用のごはんタッパー7つ分になり、なくなって次炊くまでの余裕ができます。

6合炊ける土鍋もありましたが大きく、重く、口径でかくて台所の食器棚に入らず、扱いにくかったです(奥行きがたりない)。
4合炊ける鍋は棚に入るし、扱いやすいです。(↓上段3合、下段4合炊ける土鍋)

4合炊ける鍋と3合炊ける鍋を同時に使えば、6合超えの、7合を一気に炊くこともでします!(←何をする気だ?)


日曜日の午前は消防団の訓練でした。
時々ある消防署との合同訓練。
暑いし疲れるし面倒だと思っていたのですが、今回は屋内(空調あり)でした。
そして、ロープワーク、搬送、三角巾の講習でした。

ロープの結び方は、消防団の訓練でやることあり、会社の講習でもやることあるのですが……全然覚えられないです。
日常でも仕事でも使うことはまれなので、すぐ忘れてしまいます。
そん器用でもあるので、なかなか難しいです。

こんな結び方やりました。
巻き結び、本結び、もやい結び
https://www.city.osaka.lg.jp/shobo_higashinari/page/0000572809.html

 

終わって、お昼食べたりしたら仮眠。
日曜日の夜中から朝方にかけて、会社での業者の点検があって立ち会う仕事がありました。
消防の訓練がなければ早くから仮眠をとったのですが無理で、仮眠できたのは14時〜18時半ぐらいまで。
途中で雷がなったので起きたりしてたあまり眠れませんでした。
また行く前に、喘息の薬を飲みましたが、変な仮眠の後のせいかいつもより効きが悪く、ちょっとしんどかったです。

夜中の立合いは特別問題なく終了。
最初、最後以外は立合いで特別やることはないのでちょっと書類と片付けました。

今朝の勤務明けは、一度家に戻ってシャワーを浴びてから、呼吸器内科へ。
夜勤立合いはちょっと面倒でしたが翌日は明け休みになります。
有給使わずに病院行けたのはラッキーでした。

薬の効き方はゆっくりで、症状が消えて、薬の量減らしていって、安定するのは3ヶ月とかかかるようです。
ちょっとまだまだ長いですが、よくなるように服薬とか、生活気をつけたりとかしていきたいです。