ヒロトの徒然日記

作った料理とか日々の徒然を書いていきます。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7/31料理

鶏肉トマト煮、フライドポテト、きゅうり浅漬け(作りおき)、焼きししとう・ピーマンのカツオ節醤油あえ(作りおき)、桃(もらいもの)でした。 いつもだらだらと作ったものについて書きがちですが、夏の疲れもあるので、一品だけ簡単に書こうと思います。…

料理 7/27

昨日は、唐揚げ、ナス・しいたけの天ぷら、トマトのチーズ焼き、蒸しとうもろこし、キャベツとサラダカマボコのサラダでした。 唐揚げ、ナス・しいたけの天ぷら。揚げもの、時間がかかって大変なこと多いですが、昨日はわりと順調でした。段取りと、揚げる料…

料理 7/24

カレー、フライドポテト、トマト・玉ねぎ・サーモン・大葉サラダ、きゅうり浅漬け(作りおき)、ピリ辛めんつゆ酢ごぼう(作りおき)でした。 カレー。いつも通りですが、朝野菜切ったりしておいたので、晩は十数分時短できました。いつも、結構切って、煮て…

料理 7/19

長崎ちゃんぽん(冷凍)、ギョーザのようなもの、ピーマンの肉詰め焼・大葉肉のせ焼、トマト塩オリーブオイル和えでした。 長崎ちゃんぽん(冷凍)。 長崎旅行のお土産で買ってきました。一食900円ぐらいと高いですが、安い麺・スープだけで具材はこっちで足…

長崎旅行② 7/17

昨日は体調が悪くかったですが、朝起きると少し元気になっていました。洗って干していた肌着シャツは着れる程度には乾いていました。 今日は長崎バイオパーク予定ですが、開園は10:00〜と遅めです。そして、昨日調べてて気になったところがあったので思いき…

長崎旅行① 7/16

大阪在住で、伊丹空港から長崎空港へ行きました。飛行機は5年ぶりくらい。なんか緊張します。手続きも荷物預けも自動カウンターでちょっと戸惑いました。 jalで機内に持ち込めるサイズのキャリーバックと思ってましたが、座席数100未満の機体では持ち込める…

料理07/15

鶏肉のトマト煮、ハッシュド大根、ピーマン醤油カツオ節あえ、大根・きゅうり漬物、きゅうり浅漬け(※漬物はまだつけてる最中ですが)でした。 夕食は交代当番で作っていますが、土曜日は食事当番はなしで、母・自分とも各自でに食べます。自分だけならやる…

料理 7/12

昨日は、麻婆豆腐、トマトのチーズ焼き、南京素揚げ、大根の浅漬けでした。 昨日は用があって母と食事のタイミングが別だったので食卓写真はなしです。また、麻婆、大根浅漬けは一昨日作ったのを出した感じです。 麻婆豆腐。豆板醤のチューブが途中でなくな…

料理7/10

昨日はカレー、ごぼうの唐揚げ、トマトと玉ねぎのサラダ、焼きピーマン、鶏胸肉のパン粉焼きでした。 カレー。自分は豚バラのブロック肉を角切りにして使うのが好きです。豚バラの脂の旨味が出るような気がするし、豚バラのブロックは煮込んで固くならない気…

料理7/7

豚コマロールキャベツ、ちくわの石垣揚げ、フライドポテト、サラダでした。 豚コマロールキャベツ。ひき肉ではなく、豚コマ肉をてきとーにキャベツの葉で巻いて、コンソメスープで煮るもたものです。キャベツの葉はレンチンしてちょっと柔らかくしますが、ち…

料理7/5

ハンバーグ、ポテトサラダ、野菜スープ、トマト・ナスのチーズ焼きでした。 ハンバーグ。自分は豚ひき肉で作ります。牛豚合い挽き肉はなんか苦手です。一度同時に作って食べ比べてみたのですがやっぱり苦手で豚ひき肉で作ります。単に好みです。作り方は簡単…

料理7/4

肉じゃが、ナスときゅうりの浅漬け、玉ねぎ・人参・サラダ菜サラダ肉味噌のせ、ごぼう唐揚げでした。 肉じゃが。自分的には肉じゃがの肉は鶏肉です。子どもの頃よく食べて、なんか鶏肉が好きです(安いのもありますが、笑)。シンプルに砂糖、醤油、酒です。…