ヒロトの徒然日記

作った料理とか日々の徒然を書いていきます。

料理 3/29

牡蠣めし(牡蠣めしの素)、ナスのチーズ焼き、ゴボウ唐揚げ、ハッシュド大根、白菜と油揚げの煮びたし、でした。


インフルエンザの回復ですが、昨日はまだ出勤するにはつらく、休みました。
今朝は、まだしんどいですがある程度まで回復してそうな感じがしたので出勤しました。
病み上がりということで、事務作業・在庫確認などの作業などにしてもらって、そんなにつらくならずに済みました~。良かったです。


今日、会社に行った場合、戻ってから夕食十分作るのは、あまり自信がなかったので、昨日に、ハッシュド大根と白菜と油揚げは煮びたしの分は作っておきました(今日は温めなおしたのみ)。
帰宅して少し疲れていたので、作っておいた分、楽で良かったです。


牡蠣めしは、前の広島旅行で買ったお土産です。
お土産のレシピでは、2合の米と、牡蠣めしの素を炊飯器で炊くとなっていました。
自分はご飯は、炊飯器を使わず土鍋で炊いています。
うまく行くか心配でしたが、まあまあうまくできて良かったです。


土鍋での炊飯は意外と簡単で面白く感じ、また、持っている安物の炊飯器がすこぶるまずいので、最近は土鍋で炊飯です。


同じく、広島旅行のお土産で買った牡蠣のオイル漬けも、ちょっと味濃いめでしたが美味しかったです。

(高くて量は多くないので、小さい容器に盛り付け〜)


インフル後の体力の回復はまだ5~6割か?という感じです。
土日で、8割ぐらいまで回復できるといいな、と思います。

 

-------------------------
はてなブログの通知が来て、どうも今日で一年経過のようでした。
意外と早い感じがしましました。
気ままに、ぼちぼち、末永く、日々のことを綴り続けていけたらいいな〜と思います。

料理 3/27


肉じゃが、焼き鮭、大根浅漬け、白菜浅漬け、あなご竹輪、でした。


体調はある程度の回復しているので、水曜日の自分の晩飯当番を普通通り実施。
といっても、肉じゃが以外は、焼くだけ(焼き鮭)、簡単浅漬け2種、旅行土産で買ったあなご竹輪を切るだけ、と簡単に。


肉じゃがなど作ったものはまずまず良好。
あなご竹輪は、旅行中に店先で焼いているの食べたら美味しかったので買ったものです。
しかし……なんか、食べてみると、あの時の程の感動がありません。
焼いていた分美味しかったのか?(旅行先での楽しさの分アップしていたのか?)
まだ半分は残っているので、今度は焼いて食べてみようと思います。
(竹輪は大きいサイズで、そのままはでかいし、輪切りもありきたりだし、と写真の形に切ったのですが……ちょっと微妙な感じでした、笑)。


インフルの体調ですが、なかなか十分には回復しない感じです。
頭痛、喉の痛み、体の重さとかあり、熱も変動ありますが、37.0℃示すときもまだあります。
インフル自体はたぶん抜けたのではと思いますが、弱った体がなかなか回復してこない感じかもです。
早く良くなって欲しいです。


ところで、アマゾンを自分はよく利用しています。
アマゾンのダイレクトメールが来てて、いつもはほとんど読まずに捨てるのですが、今回はアマゾン内の食品ネットスーパー、ライフの宣伝でした。
今回は、冷蔵庫の在庫と色々あって十分でしたが、なかったら困っただろうな、と思い、少し気になりました。
今後の参考に試しに利用してみることに。


食品関係はほとんど困っていないのですが、ボックスティッシュやトイレットペーパー、食器洗い洗剤の在庫が厳しかったのでそういうものとかメインで少し注文してみることに。
9:20頃にアマゾンカートに商品入れて、注文画面に進んでいったら、配達指定が12~14時で出来ました!
届くのは、夕方か晩かな~と思っていたのに、とても驚きでした。
実際に、12時半ぐらいに家に届きました。


配送料はかかりますが、病気の時とか、時間が無いときは役に立ちそうです。
もしもの時に覚えておこうと思います。

雑記 3/26

インフルですが、昨晩には熱は36度台に下がりました。
今日はちょっと熱が少し上がっているっぽいときもありましたが、それでも37.0度以下でしたので、回復していっています。


喉の痛さ、身体の痛み、頭痛とかはありますが、土日とかよりだいぶましです。
ずっと寝たりしておくのもあれなので、洗濯(土日寝っぱなしだったときの衣類やふとんカバーとか)、日曜日か月曜日にやろうとしていた料理をちょっとしました(無理がかからない範囲で)。(寝とくのがベストかもてすが、生活の用事したり気分転換も重要なはず)


作ったのは、クリームコロッケ。
↓のレシピを参考に。
https://cookpad.com/recipe/1391001
カニカマ使ってなくて、スーパーの安いサラダカマボコで、サラカマクリームコロッケですが、笑。

(↑レシピ分量で作ったら、大きめサイズでまあまあの量でした)


出来は、ちょっといびつでちょっと揚げすぎた感じ。
食べるとなんかぼやっーとした感じの味。
もしかして味薄かった?と塩を振って食べると……クリームコロッケっぽく感じるようになりました!


タネを作るときに、味つけ不足だった不足のようです……。
次作るときは、味見して、しっかり味をつけてやろうと思います。


元々、日曜日か月曜日にやってみようと思っていたので、挑戦できて嬉しいです。
タネ作った後、冷やす時間がいるので、普通の日に会社帰ってからだ難しいです。
なので、日曜日作るか、日曜日にタネまで作って冷やしておいて、月曜日揚げようかと思ってたのでした。


今日は昼食頃にタネ作っておいて、晩に揚げました。
冬場は牛乳があまりがちで……こういう牛乳たくさん使うレシピのレパートリーが増えると嬉しいです、笑。


料理に関しては、インフルだし、使い捨てのゴム手袋とマスクしてやっています。
ゴム手袋は手洗れ、あかぎれ治すために買ったものですが、あるとこういう面でも安心で便利だなと思いました。


順調に回復していって明後日ぐらいから普通の生活に戻れるようになってこれると嬉しいなと思います。

雑記 3/25

土曜日からの体調不良、発熱。
昨晩一時、39度まであがりましたが、他は38度強。
今日の朝は、37〜38度ぐらいでした(測るたびにちょっと違った)。


今日は、発熱外来のある病院に電話して予約し、受診。
コロナ、インフルの同時検査キットの結果、コロナ陰性、インフル陽性でした。


インフルは1月に予防接種をしていたのですが、かかってしまいました。
ワクチンの型が違ったりとかするとかかるらしいですが。
でも、そのワクチンのおかげでこの程度に抑えられたのかもです(重症化防止効果)。


インフルの薬として、吸入と飲み薬のどちらがいいですかと聞かれました。
どっちでもいいですと言うと、どちらかというと吸入薬の方がよく効くと聞くので、と吸入薬に。


これがちょっと失敗。
吸入するときに咳き込むんで、半分ぐらい吸えなかったかもです。
(喘息の治療で吸入薬使ってて、ちょっと苦手なの分かっていたので、注意不足……)
まあ、熱も低下傾向、元気も少し出て回復段階に入ってきていると思うので大丈夫と思います。


昨日作った豚汁のようなものは、食べやすいようにと、薄味にしてたら、今日はもの足りない感じ。
味噌を足して、中華麺入れて煮たのですが、ちょっと味噌入れ過ぎたよう辛く、時々咳き込みそうになりました、笑。
でも、味噌(味)ってなんか元気が出るような気がします。


インフルなった原因を考えると……外行くときは気をつけていましたが、部屋の換気とかしてなかったり、夜ふかしして睡眠時間が少なめだったりとかあったかもです。
気をつけるようにしたいです。
インフルは早く治るといいな、と思います。
 

雑記 3/24

昨日から体調が悪く、発熱もあるのでゆっくり寝ています。
寒さや気温変化で苦手で、冬場は体調崩しがちです。
ただ、体質なのか、結構しんどいと思っても平熱のことが多いです。


昨日の朝からしんどかったのですが、よくある体調不良かと思ってら、発熱(38度強)がありました。
今も熱、体調不良は続いていて、ゆっくりしています。


本当は今日はアコーディオンの展示試奏、及びライブのイベントに行く予定でしたが、残念ながらキャンセルです。


冷蔵庫のおかずストック増やしたり、次の準備しようかと思っていたのですが、それもパーです。
むしろ、今朝まででほとんどおかずストックなくなりました。

 

仕方ないので、てきとーに豚汁っぽいのを作ることに。
いつもより、味噌味薄めで、最後に大根おろしをいれたので、食べやすい気がします。
たくさん作ったので、3〜4食分はあるかもです。


風邪、インフル等を警戒して、外では、飲食時以外はマスクをし、手洗いも良くしているのですが、駄目でした。
いつもしんどくても熱測っても平熱やし、そのうちよくなっているし、問題無いやろうと油断していました。
面倒くさがらずに、体温測ったり、注意したりしようと思います。

料理 3/22


尾道ラーメン(おみやげ)、春巻き、餃子(味の素冷凍食品)、ナス浅漬け、でした。


尾道ラーメン(おみやげ)。
昨日・一昨日の広島旅行で、お土産として買ってきた尾道ラーメンを作りました。


生麺とスープのセットです。
せっかくなので、スーパーでチャーシューとメンマを買ってきてのせました。
(余談ですが、メンマは初めて買いました)。


旅行でも尾道ラーメンを食べました。
醤油味で、豚の背脂を使っているのに、魚の出汁も使っていて、さっぱりしている感じです。
自分もお店で食べたし、お土産で尾道ラーメンのこんなものやったで、というつもりで。


で、食べたのですが……なんか、自分が広島市のお店で食べたのより、美味しい気がしました!
持ち帰り用のお土産なのに!


考えてみると、自分が尾道ラーメンを食べたのは、尾道市ではなく、広島市内でグーグルマップで適当に検索してみつけた尾道ラーメン屋さんでした。
本場ではない、です。
本場でないところでてきとーに探したお店のラーメンより、お土産用だけど、ちゃんとしたラーメンの方が、本格的で美味しかったりすることあるんだ、と思いました。
広島ラーメンというものあるし、広島市にいたので、そっち食べたほうが良かったかもです。
旅行に行くときは、変わったことせず、地元の名物を、ちゃんとしたお店で食べるのが、一番いい可能性が高いのかな~と感じました。


春巻き。
もう少し味が濃かった方がよかったかもですが、それでも良好でした。
広島旅行前に材料を買ったのですが、その時はよく行くスーパーは改装休業中でした。
なので、他のスーパーで春巻きの皮を買いましたが、いつものスーパーの商品はなく、仕方ないので別のメーカーの物を買いました。
以前、いつものスーパーと別のもの使ったときには、なんか違和感やイマイチな感じがあって少し心配してたのですが、今回は特に問題なく揚がって良かったです~。


--------------------------------


広島旅行のお土産では尾道ラーメン以外に、以下のようなものを買いました。
・牡蠣まるごとせんべい
・もみじ饅頭(高津屋)
・生もみじ饅頭(にしき堂)
・牡蠣のオイル漬け
穴子入ちくわ
・牡蠣飯の素

 

牡蠣まるごとせんべいは、一枚に牡蠣一個使っててインパクトがある感じです。牡蠣一個分入っててて、牡蠣の風味感じられて美味しかったです。


もみじ饅頭(高津屋)はネットでみるとメジャーなメーカーではないけど、老舗で評判良さそうだったので。
開けてみると、自分が見たことあるもみじ饅頭より、模様が細かい感じでした。
ちょっともちっとしっとりした感じでしょうか。
美味しいけど、薄めで、もう少しボリューム、食べ応えが欲しいかなと思いました。


生もみじ饅頭(にしき堂)は、もみじ饅頭の大手の一社が、開発したもちもちの記事のもみじ饅頭。
バラ売りしてて、ちょっと好みが出るかもしれないけど、自分は美味しいと思ったので少し購入。

牡蠣のオイル漬けは、宮島で食べた牡蠣料理店のが美味しかったので、そこで売ってたオイル漬けを買いました(でも、広島駅のお土産店にも売ってました、笑)。

穴子入ちくわは、宮島で焼いて売っているの食べたら美味しかったので、それを。

後は、牡蠣飯の素をなんとなくです。

 

 

そして、忘れてはいけない(?)宮島水族館でもお土産買いました!


海の生きものフィギュア詰め放題(600円)!
写真の感じの状態で、海の生き物の小さいフィギュアを瓶に入るだけ入れるものです。

心惹かれて、やってみました!
イルカ、サメ、カメ、ペンギン、チンアナゴとか入れましたかね……。
瓶のラベルを葉がして中が見える状態で飾って置こうと思います。
(仕事とかで疲れたら、ちょっとみて疲れを少し癒やす、笑)

(↑つめほうだい 海シリーズというとのらしいです。ということは、どこかの動物園とかには、陸(の生き物) つめほうだいとかもあるのですかね!?)


後はニシキアナゴ、チンアナゴの付箋と、宮島水族館のマグネットです。


マグネットは、イルカにカワウソ(?)が乗っている優しいかわいい感じの絵に心惹かれました!
冷蔵庫に紙貼っているマグネットが不足してたので、それに使おうと思います~。
(……冷蔵庫にごてごていっぱいマグネットで紙を貼る、美意識とセンスの低い人間です、笑)。

 

広島旅行② 3/21

8時ぐらいホテルを出て、駅まで歩き、JRで宮島口駅へ移動。
フェリーで宮島へ。
フェリーは交通系電子カードで乗れて、ラクチンです。
9時半ぐらいには宮島に着きました。

(鹿いました。かわいい)


帰り新幹線を考慮して、17時までには、宮島を出る感じです。プランとしては、①厳島神社→②宮島水族館→(時間があれば)③宮島ロープウェーで山の上へ、と考えていました。
しかし、電車に乗っている時に調べると、宮島ロープウェーは午後はかなり混雑するようでした(乗るのにかなりの待ち時間)。
なので、予定を変え、最初に宮島ロープウェーで山の上に行ってみることにしました。

 


ロープウェーは、宮島の船着場からまあまあ離れています。
やや傾斜が強い道もあります。
一部バスもありますが、区間は短く、そこも歩くのと時間があまり変わらないようだったので、全て、歩きでいきました。


ロープウェーとなっていますが、ロープウェー→ゴンドラと乗り換えて上まで行きます。
あいにく少し雨ですが、それでも景色は結構きれいです。
わりと高いので、ちょっと下を見ると少し怖いです。


上の方では少し雪が降ってました。
天気は少しよくないのの、結構きれいでした。
さらに山頂まで行くには片道30分かかります。
しかし、宮島で他に行くところあるし、昨日歩いて疲れがあるので、少し見た後は、下山しました。


ただ、ロープウェーの料金結構高めかな、と思いました。
せめて、6〜7割ぐらいの値段がどうかな、と。
天気良くて、山頂まで歩いてみれたら、まあまあ納得したかもですが。


お昼は、牡蠣を食べると決めてました。
前の仕事で広島で大変な目にあって以来、あんまり牡蠣好きでないし、しいて食べようとは思わなくなってました。
(その仕事では、牡蠣の加工などをやってい会社に関わってました、笑)。


それを克服(?)しようと、宮島で、牡蠣料理で評判の良さそうな店を探して食べてみることに。
色々な風な牡蠣を食べられるセット(牡蠣めし、カキフライ、焼き牡蠣、牡蠣のオイル漬け、牡蠣の佃煮、牡蠣の味噌汁)と生牡蠣を頼みました。

 

(↑全体写真撮る前に生牡蠣食べちゃったので、生牡蠣の写真)

牡蠣は……美味しかったです!
牡蠣に対するわだかまりは消えました!
それなりに値段しましたが……中途半端にして、外れに当たったらと思い、奮発して良さそうにしたのですが、とても美味しかったです。
牡蠣たくさんで、普段食べないし、一年分ぐらい食べたかもです、笑。
シーズンの安い時期とかには、家の料理で使おうかな、と思います。


昼食後は、厳島神社に……と思ったのですが、結構人並んでるみたいでした。
なので、先に宮島水族館に行くことにしました。


宮島水族館は、とても良かったです!
水きれいで、魚、展示も面白く、とても楽しかったです!
牡蠣いかだ(牡蠣の養殖棚)なんか展示しているのは、ここぐらいじゃないでしょうか?
パネルで養殖について説明書いているのも良かったです。
最初は、ホタテ貝の貝殻を束ねたものに、カキの幼生を付着させるとか知らなかったです。
説明のパネルの、貝のセリフが広島弁になっているのも、ちょっと面白く感じました。


自分としては、この水族館来ただけで、広島来た元が取れた気がします!!!笑(動物好き)。

(ネコザメ好きです)

(ドクターフィッシュの手を入れれる水槽。モゾモゾムズムズする、笑)

ウツボハウス)

(アシカショー面白い)

(ペンギンの近くで記念写真を取れるイベント!)

(……しかし、スタッフの人が写真撮るの不可。お客さん自身でやってね方式。いい年したおっさんが喜んで、ペンギンと自撮りする絵になるのは、自分の精神が持たないので、間近でペンギンの写真をとるのにとどめました。)

 


水族館を出て、厳島神社の方へ戻ると、潮が引いて、大鳥居まで行けるようになっていました!(午前中とかはまだ水の中)。
近くで見れて良かったです。


……大鳥居をみたら満足してしまい、なんか混んでそうだし、厳島神社本体はもう行かないでいいか、と行かないことしました、笑。
(あんまり、歴史、建造物とか興味ないないほうで……)。


広島駅に帰るには、まだ時間の余裕はだいぶあるのですが、結構疲れが出てきたので、宮島を引き上げることにしました。
自分は、宮島⇔JR宮島口のフェリーを利用しています。
帰りも乗ろうとしたら、宮島⇔広島港?あたりのフェリーがあるようでしたら。
そちらで広島駅の方に戻るのにも気が惹かれましたが、さっきの便が出たばかりで、次は一時間後のようです。
それは時間かかりすぎということで、JR宮島口行の方のフェリーで帰ることにしました。


駅で、会社、家用のお土産を考えて買いました。
帰りの大阪へ戻る新幹線の時間はわりと遅めです。
切符は、旅行会社の新幹線と宿セットの安いプランで買ったので、時間の変更は不可です。
ついでに言うと、普通の切符は乗り遅れた場合、後の自由席乗れますが、そういうのも不可で買い直しです。
でも、だいぶ安かったです。
新幹線・乗車券の往復料金+1000円程度で宿がとれたし、ホテルもよいところでした。


帰りの新幹線まで時間に、またお好み焼きを食べてみることに。
昨日も食べたのですが、てきとーにグーグルマップで評判高めのところで食べたのですが、今後はガイドブックにも載っている広島風お好み焼きの有名店で。


結果……昨日のお店と全然違います!
すごく美味しいです!!
昨日の所は、なんか麺がお好み焼きの中でバラけている感じがしましたが、そんなことなく、美味しいです!!


……昨日は横着して、てきとーなお店で食べましたが、せっかくの旅行で名物を食べるなら、ちゃとしたお店で食べた方がいいなぁと思いました。
今日食べなかったら、ずっと勘違いしたままでした。


なお、昨日書いた、「大阪風お好み焼きと広島風お好み焼きは、別の料理でそれぞれ美味しいもの」、という考えは変わらないです。優劣ではない感じ。


旅行楽しかったです!
広島の嫌な思い出は完全に払拭できました! 牡蠣もウェルカムです、笑。

良かったです!!