ヒロトの徒然日記

作った料理とか日々の徒然を書いていきます。

雑記 5/28

月曜日は自分が夕食当番の日なのですがパスしました。
仕事では雨に影響を受ける部署があり、夜にそれなりに雨が降りそうな時は日勤の人が夜勤で応援にはります。
その担当はローテーションなのですが、それが回ってきたため、月曜日は夜勤の入りました。
それで、月曜の夕食当番はできませんでした。


元々、変則勤務(変な時間に寝起きとか)とか苦手なことあり、また最近及び土日の疲れがありしんどかったです。
結構大雨が降る時間があったものの、雨のタイミングと夜勤のシフト時間の関係で、仮眠・休憩時間はだいたい基本通りが取れたのが幸いでした。
といっても、やっぱりしんどくて、夜勤明けの今日はほとんど寝ていました。
それでも……頭、体が重く、しんどい感じです。


月曜日考えていた献立を水曜日に回そうかとしたのですが、材料(えび)が賞味期限過ぎてしまうので生春巻きは今日作って食べました。
出来はまあまあでした。



生春巻きは見た目ちょっといい感じ(?)で味もおいしいかと思いますが……普通の中華春巻きより手間が少なく簡単です、笑。
具材を炒めたり、巻いた後揚げたりないので。
生春巻きの皮はライスペーパーというやつで、水でふやかして巻くと半透明な感じになります。

簡単なのに、見た目も味もよい感じで、ホームパーティーとか向きかもです。
……コミュ障で特別親しい人がいない自分には縁も機会もないですが、笑。
(ついでに言うと、人を呼べるほど家がきれいではない、笑)。

 

なお、自分は↓のレシピを参考にして作っています(ただし、生人参は苦手なので生人参なしでつくっています)。

https://cookpad.com/recipe/2141595


簡単と言いましたが、生春巻きにつけるスイートチリソースというのはスーパーで買っています。
これを生春巻きにつけて食べることで美味しい感じです。
クックパッドとかでレシピがあるので、買わずに作れたら調味料の管理もコストもいいと思うのですが、なかなか余裕がなくて、試せてない感じです。
チリソースのラベルを見ると、赤唐辛子、醸造酢、にんにく、食塩とかで、特殊なスパイスは使ってなさそうなので、ネットのレシピ色々試したら、それなりに良さそうなのができるのでは?と考えています。

(↑原産国:タイ。タイからの輸入品ぽいです)


---------------------------------------------------------------------------


話変わりますが、前回の日記で、好きなバンドのライブに申し込んで2日程取れて行くと書きました。
有料会員に入っていて、優先販売だったのでそのため100%取れたと思ってたのですが、違いました。
後で確認すると、今回は席数を超過していて、今回は抽選で取れたようでした。


昨年度は有料会員の優先購入後の一般販売分が残っていて、一般のそれに申し込んだら抽選で運よく取れました。
そのライブがとても良くて、今年は確実にライブに行きたくて今年は有料会員になりました。
去年は、有料会員先行後も座席が残っていて一般販売に回る分があったので、有料会員になったので確実!と思っていたら違っていて、今年は申込が座席超過でした。


申しこんだ日程については、去年と会場・そこでの日数とも同じです。
ということは……そのバンドの有料会員になりライブに申し込む人が増えたということです!
好きなバンドの人気が去年より上がっているようで嬉しく思うものの、有料会員でもライブ取りにくくなってくるとちょっと嫌だなと思います……。
とりあえず、今年は申し込んだ二日程、両方とも当選して本当に良かったです!
ライブの日が楽しみです!
しゃもじ振ったり、叩いたりしに行きます、笑。