ヒロトの徒然日記

作った料理とか日々の徒然を書いていきます。

料理 2/14


ハヤシライス、ジャガイモのオーブントースター焼き、サラダ、白菜浅漬け、小松菜と油あげの煮びたしでした。


ハヤシライス。
良好でした~。
ルーは、ハウスの完熟トマトのハヤシライスソースが好きです。
カレーとかの肉は、豚バラが好きで使うのですが、脂のコクがあるものの、脂っこさもあります。
ハウスのこのルーは、トマトのさわやかな酸味があり、脂っこさを感じさせず、また肉と味もあう気が、自分はします。


ジャガイモのオーブントースター焼き。
よく、トマトやナスのオーブントースター焼きを作ります。
前からジャガイモでどうか、と思っていましたので、やってみました。


トマト、ナスと同様に、スライスして、ケチャップをつけて、ピザ用チーズをのせて、オーブントースターで様子を見ながら焼いて、最後にアオサをかけます。
最初なので、焼き加減が不安でした。
もう少し焼いてもよかったかもではなりましたが、生焼けではなく、火は通ってました。
まあまあの感じです。
オーブントースター焼きはカンタンなので、レパートリーが増えて嬉しいです、笑。
(皿にちょっと焦げ付くので、洗う手間は少し増えますが)。


サラダ。
レタス類と千切りニンジンを塩とサラダ油であえて、作りおきのサラダチキン的なもの、カッテージチーズをのせました。
千切り人参入れたけど、なんか葉っぱ類に埋もれて全然目立たない感じでした、笑。


カッテージチーズは、手作りです!
……といっても、牛乳が大量に余って苦肉の策です、笑。


うちは牛乳を瓶で取っているのですが、冬は余りがちで、昨日の時点で瓶8本!ありました、笑。
(記憶にある限り最高本数!)
どうにかして大量に使わなければと思ったのですが、今日この頃はシチューやグラタンは、なんか作る気がしませんでした。
ゼリーとかにしても、冬はあんまり食べないので減らなそうです。


色々ネットで使い道調べて、カッテージチーズを見つけて、作ってみることにしました!
小学校の家庭科で作っているのを見たようなおぼろげな記憶がありますが(30年くらい前……)、それ以来ないので、実質初めてです。
といっても、カンタンですが。
牛乳あっためて、レモン汁を加えて、固まってきたら、水切りするだけです。
参考にしたレシピは↓です。
https://cookpad.com/recipe/5513971 


レモン汁はポッカレモンを使用しました。
だいぶ前に買って、あまり使うことなく、持て余していたので。
(余談ですが、ポッカ公式では、賞味期限は開封したら2週間とのことらしく、それはぶっちぎりオーバーです、笑。
……まあ酸味の強いものですし、また経験上大丈夫と思います)。


レモン汁を入れて固まって来たものを、キッチンペーパーを敷いたザルの中に入れて水切りしました。
↑のレシピだと、絞っていましたが、面倒で難しかったので、30~1時間ぐらい水切り状態で保持しました。
すると、大体の水分は下に落ちて、固形(カッテージチーズ)が分離できました。

(牛乳温めて)

(レモン汁加えると凝固してモロモロができてくる)

(ザルにキッチンペーパーを敷いて中にあけて、水切り)

(30分〜1時間おいたら、水気はだいたい抜けました)

大量牛乳の苦肉の策と、昔家庭科で見た記憶の懐かしさでつくりましたが……自分はモロモロしたものはちょっと苦手です、笑。
できたものをちょっと食べても、味気ない感じでした。
でも、塩をふって混ぜて味を整えると、チーズな感じがしました。
サラダに載せてみましたが、悪くない感じでした~。
まだ残っていますが、使っていって食べきれそうです。


カッテージチーズに牛乳瓶5本、今朝1本飲んだので、残り2本です!
普通の本数程度まで、牛乳消費できました!

 

めでたし、めでたし。


……とは、なりませんでした。
牛乳とレモン汁でできた固形物の方(カッテージチーズ)は使い切れそうですが、濾した液体の方が残っています。
どうしたもんかと思いました。

(↑こんな感じのもの)
調べると、ホエーと呼ばれる物らしいです。
栄養もあるようです(牛乳から分離したものですしね)。
使い道を調べて、どうも飲めるようですが、ちょっと口にしてみて自分としては、イマイチ……。
砂糖とか加えて味を整えたら、悪くないのかもしれないですが、なんか気が進みません。


それで他でさらに調べていたら……心惹かれる使い道を見つけました!
やや面倒かもですが、ホエー使ってそれを作ってやってみようとかと少し考えています。
まし、やってみたらみたら、ブログに書く予定です。